WEB予約
スタッフ募集

インフルエンザワクチンに関して

Influenza vaccine

インフルエンザワクチンに関して|すこやかこどもクリニック 三ツ境|瀬谷区三ツ境の小児科

インフルエンザワクチンに関して

インフルエンザワクチンには発病後の重症化を予防する効果や、発病を一定程度抑制する効果があります。効果が出るまで、接種してから約2週間程度かかります。感染流行前の予防がより重要になります。

予約開始時間

9月24日(日)9時00分~

接種開始日

10月2日(月)~

予約時間

  • 平日:8時50分~9時00分、16時~16時10分、17時~17時10分
  • 土曜日:8時45分~9時45分
    土曜日は9時30分までにご来院ください。

予約方法

  • webからご予約となります。予約画面上の「インフルエンザワクチン」からご予約をお願いします。
  • 電話でのご予約・変更はお受けできません。
  • お子さまだけでなく、ご家族の方も接種をすることが可能です。ご希望される場合は、それぞれ個別に予約をお願いします。平日は接種枠が少ないため、土曜日の接種をお勧めします。

接種当日の持ち物とお願い

  • 予診票
    ・予診票をご自宅で記入頂けるとご案内がスムーズにできます。ご協力をお願いします。
    ・クリニックの受付に予診票が置いてあります。ご自由にお取りください。
    ・予診票は下記からダウンロード可能です。
  • 母子手帳 (お持ちでないと接種できない可能性があります)

料金について

  • 1回目・2回目:3500円(税込み)
  • M3デジカルスマート診察券のアプリにクレジットカードをご登録頂くことで、キャッシュレス決済機能をご利用頂けます。アプリの「設定」→「支払い方法の設定」からカード情報の登録をお願いします。

接種回数と接種量について

  • 6ヶ月~3歳未満:1回0.25ml、2回接種
  • 3歳以上~13歳未満:1回0.5ml、2回接種
  • 13歳以上:1回0.5ml、1回接種

接種間隔について

ワクチン接種後の流れについて

  • 接種当日の入浴は問題ありません。ただし、長時間の入浴はお控えください。
  • 院内での待機時間はありません。接種後15分くらいはクリニック付近にいて頂き、何かあればご連絡ください。
  • 接種後の絆創膏は5分程度で剥がしてください。

注意事項

  • 事前に予診票への記載にご協力ください。
  • 15分以上過ぎて来院された場合には、接種できない可能性があります。
  • ご自宅で「体温測定」をお願いします。
  • 平日の午後の接種に関しては、一般の診療時間と重なってしまいます。可能な限り感染対策を行いますが、あらかじめご了承ください。
  • 1週間以内に発熱があった場合や、接種当日の体温が37.5℃以上の場合は接種を行うことができません。
  • 診療の効率化のため、デジスマ診療のアプリによるキャッシュレス機能をご利用ください。
  • インフルエンザワクチンの接種の際に一般診療を行うことはできません。診療が必要な方は改めてご予約下さい。